fc2ブログ
ジュディの日暮し日記
ジュディ・7

団塊の世代、国際、、経済を中心に綴りたい。

日韓関係修復は『追い込まれた獣に慈悲をかける』ようなもので愚かな選択っ!

2023年03月21日
未分類
推摩 一黙のブログ(仮)   2023年03月20日 15時33分42秒

日韓の外交が大きく動きました。
徴用工問題の賠償問題で一応のケリはついたよーですが……


●政府、半導体輸出規制を解除 韓国はWTO提訴取り下げ
2023.03.16
政府は16日、韓国に対する半導体素材の厳格な輸出規制措置を解除すると発表した。

日韓関係は元徴用工問題などを巡って冷え込んでいたが、韓国側が解決策を提示したことを契機に当局者間の政策対話を再開。

日本が2019年7月に発動した措置を、それ以前に近い状態へ戻す。

韓国側は、日本の対韓輸出規制に関する世界貿易機関(WTO)への提訴を取り下げる。

日韓両首脳が同日の会談で確認した。

両国政府は14~16日、途絶えていた局長級の政策対話を開催。

半導体製造に不可欠なフッ化水素など計3品目に対する厳格な輸出規制の解除に向けて協議した。

日本は軍事転用など安全保障上の懸念を規制強化の理由に挙げていたが、今回の協議で韓国側の管理・審査体制が改善されたと判断した。 


と、まあ、上の記事にありますように、韓国側がついに折れ徴用工問題で賠償を『自国内で』行うことを決めた――ように見えますが、この決定の後、急遽日本を訪れた尹錫悦大統領に対して「三品目の規制緩和」を約束したコトから韓国側の外交的勝利を日本はオウンゴールで与えてしまったのではないでしょうか?(棒


何故なら、もともと徴用工と韓国ホワイト国外しは関係なかったハズなのに、これでは岸田は韓国の決め付けの通り、日本の韓国ホワイト国外しの理由は韓国の徴用工問題に対する「仕返し」だったと認める事になり、輸出規制を日本が行っていたという印象を世界に与える事になります。

これでは、韓国はさらに図に乗って被害者ヅラする事になるではないのかっ!?

規制でもなんでもなかったというのにっ!?


そう、そもそも規制じゃないからな。
軍事転用(核開発にも)利用可能な素材製品に関して使途報告を義務付けて、その信憑性を精査するという輸出管理で、それはホワイト国に対してもやってる事。
何故なら、この輸出管理は核兵器不拡散条約に基づく国際ルールであり、むしろ「やらなければ日本が国際的な信用を失墜する」コトになりかねない!?
ただホワイト国に対しては信頼ベースで、そのやり方が大きく異なる。
通常の審査と比べて書類審査とか検査基準が簡素化されて、それだけでも負担(手間とコスト)が軽減されるので輸入する側としては助かりますし、手続きもスムーズになります。

韓国は『日本の隣国』という利点を利用して、これまでも産業活動を優位に行って来ていました。
そーいう意味では欧米先進国でもないのにホワイト国のような優遇を受けて来た韓国は、むしろいままで日本に“甘やかされていた”というベキなんでしょう┐( ̄ヘ ̄)┌
しかし甘えきったクソ餓鬼――もとい優遇されるに慣れ切っていた韓国は、自分達が『特別視されず“普通に”扱われる』コトに我慢がならず、格下げされたその理由を勝手に邪推して「徴用工問題で圧力を掛けようと日本はしてるニダ!」と(いつものごとく)騒ぎ立てたのです(棒

……と、いうのが表向きの理由で、実の所は、トルコや北、中国に横流ししていた後ろめたさから、そのコトを隠したいと誤魔化したいから『制裁だ、規制だ!』と騒ぎ立てたというのが本当のところでしょう( ゚д゚)、 ペッ


さて、しかし、今回の“輸出管理の厳格化措置を緩和”は、韓国国内で世論の反発で苦境に立つ尹錫悦大統領を援護射撃するつもりで韓国が世界貿易機関(WTO)への提訴を取り下げると発表したのとバーターに、口車を合わせて「三品目の規制緩和」を決定したと発表したんでしょうが……
ハッキリいいまして悪手でしたねっ!

両首脳のやってる感だけのために、両国民に間違ったメッセージを与えかねないからです!(呆れ

それと、これはまた後々にまで禍根を残すこととなりますよ? コレ。
なぜかといいますと――

・まず徴用工問題の解決策を携えて来たところへ、「三品目の規制緩和」を決定したのは両問題をどうしても結びつけて考えてしまう
・よってこれまで日本側が主張してきた「三品目の規制と徴用工問題は別問題」という主張はやはり欺瞞だった、両者は結びついていて日本側の制裁だった――と韓国民は取り、確信し、日本の言質をこれで“取った”と勘違いさせてしまう
・そもそもフッ化水素等三品目の規制は、規制でもなんでもなく単なる個別の輸出許可への変更であり出管理をルール通りにやってるだけだし、本来、規制と呼ばれる要素がない
・なのに“規制だ”と韓国側が反発したのは、横流し等の後ろ暗い話が韓国側にあったからと
・現在、急速に悪化する韓国半導体産業の業績悪化を日本側の規制の責任にスリ替えたいダケ
・日本側も、そもそも「三品目の輸出管理強化」を決めたその理由たる『韓国サイドによる第三国への違法な横流し』と、その事実の発覚を恐れて度重なる協議の要求と資料提出を三年間も拒んだ事案が“何も解決していない”のに三品目の個別の輸出許可から包括的輸出許可への緩和を決定してしまい“韓国側に譲歩”してしまった!?
・本来は徴用工問題がどーたらこーたら関係なく、韓国側が使途不明の40トンものフッ化水素の行き先を報告させ、さらに今後も定期的な報告を義務付ける条件を飲ますなどして、はじめて三品目の個別の輸出許可から包括的輸出許可への緩和を行うベキだった
・ちなみに『三品目の個別の輸出許可から包括的輸出許可への緩和』とは、2019年7月以前のように、特別一般包括許可(貨物・技術の機微度に応じて、一定の仕向地・品目の組合せの輸出をまとめて(原則3年間)許可する制度)を適用することを指し示しています
・このように今回、本来は『しなくてよい』譲歩を何重にも重ねて行った為、日本は韓国側に誤ったメッセージを送る結果になりました。
・おそらく韓国側からみれば「やっぱりゴネれば通っちゃう」って受け取られてもおかしくない、というかそうだし、それどころか積極的に加害者ポジに進んで躍り出て、向こうの言い分(借りてやってもいいぞ)に、ジャンピングうれション土下座スワップまであり得る!?
・本当はこういう時こそ中国を見習うベキでした。宗主国様(中国)が韓国を躾けるのに「いっさいの褒美を与えず、まず“殴る”。 その後、反省して三跪九叩頭の礼で地面に擦り付けた頭を踏みつけて、やはりいっさいの褒美を与えず立場を思い知らさせる」と徹底して‟アレ”ですのに、日本は岸田総理は「その逆」をやらかしたんです!?
・これで日本を、岸田政権を甘く見た尹錫悦大統領は、これからドンドン擦り寄って来るよ! 既に韓国内では『日韓スワップ復活を!』などという声が早くも起こっています!?


――以上のように、間違ったメッセージを送ることになるって外交でやっちゃいけない事なのに、外務大臣経験者がこの体たらくよ┐( ̄ヘ ̄)┌
いいたくはないが、この一件を見ても岸田さんには総理としての資格が無い!
慰安婦合意をはじめ、何度も煮え湯を飲まされた、まさに“本人”であるのに、同じ間違いを繰り返しているんだから!
愚者は経験に学び、賢者は歴史を鑑みる――といいますが、韓国の都合のいい反日用日の歴史を鑑みず、外務大臣時代から幾度も煮え湯を飲まされる経験をしておいてなお、韓国に“いいように乗せられる”この方はア・ホゥなんでしょうか?(呆れ
オマケに『無能な働き者』で、安倍・菅元総理らと対照的に官僚のいいなりなんだから性質が悪い!

この人の(日本国民の)不幸は二つ。

・第一に、もしも、安倍→菅→岸田政権ではなく、安倍→岸田政権で禅譲を受け、官房長官に菅義偉氏が安倍政権からそのまま横滑りで就いていて“霞ヶ関に睨みが利く官邸”なままで受け継いでいられたら、官僚の雑音に惑わされず政策も打てて今とは違っただろうというコト
・第二が安倍さんをテロで喪ったことである!? 安倍元総理は、たしかに岸田総理にとっては煩かったかもしれないが、同時に官邸に入り込み自分らに都合良く操ろうとする官僚ドモに睨みを利かせ、かつそのやり口をレクチャーして、官僚の思う通りに騙させないストッパーを為していたというのにその“重し”が喪われたコト

この為、今後の日本は、今の岸田政権に関しては、コト政治運営に関しては悲観的になるを得ないんですヨ┐( ̄ヘ ̄)┌
余談ですが、官邸で省庁官僚が岸田政権を騙して誤誘導しようとした“例”として佐渡金山の世界文化遺産登録の時が挙げられます(怒
この時も韓国の外交部が日本の外務省に「登録申請に動いたら“拒否権”を発動する」などと(いけしゃあしゃあと)威嚇して来たんですが、外務省はそのままメディアにリークして登録断念の空気を作りました(「『アベなきキシダ』なら騙せるはずが… 韓国は安倍元首相死去で右往左往」参照)。

しかし実際は、韓国に拒否権などありません!( ´,_ゝ`)プッ
ユネスコ世界遺産委員会で三分の二が賛成すれば認められるのです。
すなわち岸田首相が(韓国側の意を受けた外務省に)騙されかけているのを見かねた安倍元首相の説得で、日本政府はようやく登録申請に動きました(「尹錫悦はなぜ『キシダ・フミオ』を舐めるのか 『宏池会なら騙せる』と小躍りする中韓」参照)。
ただもう、この世に安倍晋三氏はいません(>_<)



代りに、現状を見かねた菅義偉前総理が苦言を呈したり、自ら日韓議連会長を引き受け睨みを(日本の親韓議員と韓国側に)利かしてくれていますがそれにも限界があります。
後は、前回の総裁選で名乗りを上げた高市早苗女史が安倍路線の継承者として期待を集めましたが、まだまだ時期早々ですし何よりも後ろ盾だった安倍さんがテロに倒れたコトが痛いです(>_<)

それでも今後、改憲などの保守の旗頭として高市早苗女史には一定の期待と魅力がありますから、それが目障りなんでしょう。
マスゴミの攻撃具合や、今現在の『小西文書w』疑惑での野党が高市女史を引き摺り下ろそうとする必死さやらと、高市女史はメディアやネットの書き込みで執拗に攻撃されてるが、これはある種の証明になると思う。
だいたい今までの経緯を考えても特定の連中に攻撃されない政治家は胡散臭い。
岸田総理は逆に、故安倍元総理と比べると全く攻撃されないので、日本にとって有害な政治家の可能性が高い。

た・だ・し、あくまでも弁護させてもらえば岸田総理は状況というか環境が違えば『平時の能臣』であったかもしれない!?
だが今は、時代が危急風雲を告げる混迷の乱世であり、求められているのは『平時の能臣』ではなく『乱世の英雄か梟雄』なのです。
さらに安倍さん・菅さんという重石がなくなった結果、今の官邸は官僚が好き勝手に仕切り跋扈する魔窟と化しています(-"-。)


さて、ここで対韓国外交に話を戻せば、韓国は岸田政権を組みやすしと甘く見ていますが、それは政治家面だけでなく実際の外交交渉を捗らせる外務官僚が「いったいドッチを見て外交を行っているんだ?」と問い詰めたくなるような有様だからです( ゚д゚)、 ペッ
外務省には『~族』と呼ばれるよーな、相手国ベッタリで自国(日本)の国益よりも相手国の歓心を買うことに汲々とする連中がいます。
……まあ、政治家の方にも親韓議員とかいうような特亜ベッタリな利権だかなんだかの為に「ドコの国の政治家だ!?」と思わす問い詰めたくなるなる連中がいるんですが、それはともかくとして、今後の対韓外交で今のままでは岸田内閣は韓国との『日韓スワップ復活』まで飲んでしまいかねません!?

と、いいますか、明らかに韓国側はゴールを、そこまで見据えて急いています!?

もちろん韓国のいう日韓スワップは円ウォンではなく、日本経由のドル獲得で、日本には何のメリットもない。
なのにヤツラの言い方だと、まるで『日本の為に日韓スワップを結んでやるのだ』とでもいわんがばかりで、なぜだか上から目線で言って来る、まーさに態度のでかい乞食なワケですが、問題は外務省をはじめ日本側からも、それに呼応する連中がいることです。
また、今回はシブシブ徴用工問題で譲歩したような体を見せていますが……なんら褒める点はありません!
本来、半世紀以上前の日韓基本条約で決着がついており、この時に徴用工分の賠償金(未払い賃金)もまとめて当時の韓国政府に支払っています!



ちなみに、この『まとめ払い』を強硬に主張し求めたのは当の(当時の)朴正煕政権だったんですよ?
よって以後は、日本国内では解決済みの問題ですから、韓国の徴用工を自称する人間がいくら訴訟を起こしても敗訴を繰り返し、しまいには米国で訴えを起こしますが(当然のごとく)敗訴してしまいましたw
しかし問題は韓国国内についてで、ヤツラは反日無罪で日本に対しては、なにをいってもやっても構わないと思っていますから、ついに『韓国国内での訴訟で』原告が勝訴してしまったんです!?Σ(゜゜).

そしてそれを当時の文在寅政権は止めもせず、むしろ煽り、韓国内の日本企業の資産を差し押さえして、「現金化するぞ」と脅しをかけて、して欲しくなければ賠償に応じろ! と言って来ていたのでした。

しかもヤツラの狡賢いところが、韓国政府が所管する財団が「徴用工」やその遺族に対し、日本の被告企業の代わりに賠償金を支払うといいながら。
その原資は日韓請求権協定で資金を得た韓国企業の寄付などで賄うが、それに対する「誠意ある呼応措置」として、

「日本政府は植民地支配を謝罪した上で、徴用工らを雇用していた会社など日本企業に対し財団への寄付を勧奨するように日本側も行え!」
と言って来ていたのですが、これが“罠”だったんです!?

どういうことか? といいますと、徴用工に関する判決は、条約を否定する国際法違反と前の文在寅政権も、今の尹錫悦政権も分かっています。
ですので普通は『判決など無視して』「徴用工」に対し、韓国政府がカネを払えば済む話なのです。

ところが「誠意ある呼応措置」などと称して日本に植民地支配の不法性を改めて認めさせようとしてくる新たな「罠」でした( ゚д゚)、 ケッ

もちろん、こんな見え透いた要求に日本側は応じず、無視し蹴り続けましたw

韓国側としては『自分達の方が国際法破りの無法をやっている』自覚がありますから、「判決が違法だ」と言い切っていませんが、「国際社会で争えば勝てそうにない」ことは認めており。

だからこそ2018年に韓国最高裁判決が出た後、日本政府が日韓基本条約で結んだ請求権協定第第三条を使って仲裁委員会を持とうと提案した時に、韓国政府は――当時は文在寅政権でしたが、「勝てない」と判断したからか無視しました。
当然、日本側としては韓国側の国際法も常識も無視したやり方を認めるワケもなく、そうして事態は停滞したまま時間だけは過ぎて行きました。
その結果、先に根を上げたのは韓国側だったワケです(当たり前だw)( ´,_ゝ`)プッ


時間が過ぎれば過ぎるほど状況が悪くなり追い込まれていくのは韓国側であることは明らかで――

・そもそもが日本に賠償を求めるコトが無理筋であり、なんら正当性がないので無視して放置、もし現金化すれば『制裁』するだけの話
・米国の仲介を期待しても、当の韓国政府と米国政府の関係は悪化の一途を辿っていた上に、韓国の条約破りに加担する必要性が米国には一ミリもなかった
・韓国を取り巻く経済環境の悪化――国内では逆サヤから電気・ガス公社は大赤字、企業の社債は売れない、不動産ミニバブルは泡と化し個人負債は増える一方で、そこに輸出産業、財政状況、家計債務の全てが悪化の一途を辿り貿易収支は恒常的に赤字化し追い込まれていた
・さらに韓国を排除した日米台蘭の新半導体生産体制が進み、孤立化と主力産業である半導体の斜陽が明らかになって来ていた
・トドメに米国のFRBの利上げに追随しなければならない韓国だったが、ウォンの下落は止まらず、介入資金(外貨準備高)は枯渇し

――という具合に、ニッチもサッチも行かなくなり、追い込まれた尹錫悦政権は結局、徴用工問題で日本政府の「強制徴用被告企業に求償権行使しないと約束せよ」という要求を呑む形で解決を図らざるを得ませんでしたw
しかし馬鹿な岸田総理は、繰り返しますが『徴用工問題とは関係のない』話であったハズの「三品目の規制緩和」を飲んだばかりか、訪日した尹錫悦大統領をいたく歓待して「シャトル外交の再開」から始まり、政府間の意思疎通を活性化の中の日韓安全保障対話及び日韓次官戦略対話を早期に再開を約束し。
さらには、日韓間で経済安全保障に関する協議を立ち上げ、両国の経済団体が未来志向の日韓協力・交流のための「日韓・韓日未来パートナーシップ基金」を創立まで言及するなど、韓国側の思う通り経済協力と技術支援は再開されましたとさ(-"-。)

本来は、こんな大盤振る舞いする前に、そもそもの使途不明の40トンものフッ化水素の行く先とかの報告を改めて問い詰め。
レーダー照射問題、GSOMIA等で散々に日本を愚弄した責任と謝罪を求め、前文在寅政権にまで遡って責任を取らせるコトを求めるベキなのに、ナアナアで済まそうとしている!(呆れ
そうではなくレーダー照射問題どころか本来は、ここでさらに「慰安婦」合意の履行を求めるベキであった。

というのに、実際は共同記者会見で、2018年の海上自衛隊の哨戒機をめぐる対立と日本軍「慰安婦」合意など、残された懸案に関する質問に対し、「指摘した点も含む課題や懸案について率直に話していく計画」だと答えた、なんていう玉虫色の表現で済ましてしまっている┐( ̄ヘ ̄)┌

一方の韓国側はホワイト国待遇復活を最高段階の目標としていたが、さすがにそこまでは一足飛びにできなかったが、今回の日韓首脳会談で、今後のホワイト国待遇どころかスワップ復活の布石もコレで打てたと内心ほそくえんでいるのではないだろうか?

結局マヌケとお人好しを晒したのは岸田総理の方で、今回の徴用工問題を巡る決着で名を捨て実を取りに行った尹錫悦大統領が勝利したのではないだろうか?


改めて、忘れてはならないのが特亜の連中というのが、人との約束を、国家間の合意や条約を文字通りの紙切れ一枚程度にしか考えて折らず誠意も信義もクソもない輩であるというコトであります(-"- )
彼らにとって、合意や条約など『力関係が逆転すれば破って平気なモノ』でしかないのです。
その一方で、いったん言質を取り、マウントを奪えると、延々とタカり脅し賺しのカードに使おうとしてきます!
まさにチンピラヤクザのようなもので性質が悪いったらありません。
お人好しで善人な日本ですが、特亜相手には性善説ではなく性悪説で対処すべきでありましょう!

先日の日韓首脳会談を見ての私の諦観は以上です(棒

これから先も難儀な行く末を想像させられますが、そうした政治家などの間違いを‟正せる”のは私たち国民一人一人の声なんです。

諦めずに行きましょう!

ではでは、また次回お会いしましょう!
スポンサーサイト



気に入ったらシェア!

ジュディ・7
この記事を書いた人: ジュディ・7
FC2ブログへようこそ!
真面目なイケメンです
趣味:音楽、囲碁、映画、TVドラマ、F1、格闘技鑑賞
長所・短所:お人好し
性格:ジョーク、嫌味を言う事